インストールの説明については the Section called Bison-1.875 のインストール in Chapter 6 という項を見てください。
Bison (1.875):
ftp://ftp.gnu.org/gnu/bison/
Bison に付属するパッチ:
http://www.linuxfromscratch.org/patches/lfs/5.0/bison-1.875-attribute.patch
Bison は yacc の代わりとなる構文解析ジェネレーターです。Bison はテキストファイルの構造を検査するプログラムを生成します。
インストールされるプログラム: bison 及び yacc
インストールされるライブラリ: liby.a
Bison は決められた規則の連続から、テキストファイルの構造を検査するプログラムを生成します。 Bison は yacc (Yet Another Compiler Compiler:コンパイラのさらにまたコンパイラ)の代理です。
yacc は bison のための wrapper で、bison の変わりにまだ yacc を呼び出すプログラムためにあります。これは bison を -y オプションで呼び出します。
liby.a は Yacc 互換の yyerror と基本的な関数の実装を含む yacc ライブラリです。このライブラリは普通あまり役に立ちませんが、POSIX はこれを要求します。
Bison は以下のパッケージに依存します: Bash, Binutils, Coreutils, Diffutils,GCC, Gettext, Glibc, Grep, M4, Make, Sed.