![]() 前 |
![]() 次 |
「列のフィルタ処理」を使用すると、表内の選択した列の情報が、ユーザー指定の式によってフィルタ処理されます。
列をフィルタ処理するには:
「フィルタ列」を右クリックしてメニューを表示し、フィルタ処理する列(たとえば「スレッドの状態」)を選択します。
列名が「フィルタ列」フィールドに表示されます。
テキスト・ボックスに、フィルタ処理する文字列(たとえばRUNNABLE)を入力します。
アスタリスクは次のように任意の文字を表します:
RMIで始まるすべてのスレッドをフィルタ処理するには、テキスト・フィールドに「RMI*」と入力します。
RMIで始まり、Handlerで終わるすべてのスレッドを対象にする場合は、「RMI*Handler」と入力します。
「*」のみを入力すると、任意の文字列の名前に一致します。
フィルタ・テキスト入力フィールドでは大/小文字が区別されます。<RUNNABLE>
でフィルタ処理する場合は、大文字で入力する必要があります。