次のページ 前のページ 目次へ

9. おわりに

この文書の配付は GPL に従います. この文書の内容は無保証ですので,各自の判断で参考にしてください. また,内容の充実と正確な情報の提供を図りたいと思いますので,誤りの 指摘並びにご意見・ご希望等がございましたら,下記宛先までメールにてご 連絡ください.

最後になりますが,この文書を書くにあたり,山崎さん (hiro@ice3.ori.u-tokyo.ac.jp)の『Linux 情報メモ』, 小野さん(ono@jf.gee.kyoto-u.ac.jp)の『META FAQ 日本版』 を参考にさせて戴きました.ありがとうございました. また Linux という素晴らしい OS が「フリー」であることを考え,Linux に携わるすべての方々に感謝したいと思います.

進藤秀郎(SHU)

NIFTY-Serve: SGB01651 Internet: shu@pegasus.rim.or.jp


次のページ 前のページ 目次へ