次のページ 前のページ 目次へ

4. xdm (ディスプレイマネージャ)のインストール

ディスプレイマネージャを使うと PC が X 端末みたいに見えます。つまり、X 上で動作するログインスクリーンが提供されます。ディスプレイマネージャを 起動するには、コンソールから root でログインし、 `xdm -nodaemon' と入力してください。

コンソールの getty を無効にし、かつ以下のコードを /etc/rc.local に追加することで、システム起動時に自動的に xdm を 起動することができます。

  if [ -x /usr/X11R6/bin/xdm ]; then
    echo -n ' xdm'; /usr/X11R6/bin/xdm
  fi

コンソールの getty を無効にするには、/etc/ttys ファイル内のコ ンソールのエントリを `on' から `off' に変更します。

console "/usr/libexec/getty std.9600"   ibmpc3  off secure


次のページ 前のページ 目次へ