次のページ 前のページ 目次へ

3. 設定:

MGA ドライバはサポートしているハードウェアは全て自動検出するはずなので、 XF86Config ファイルの "Device" セクションに Identifier を記述する以外 に必要なものはありません。XF86Setup や xf86config プログラムを実行した 時は、正しいサーバが使われるように、ただ Matrox カードを選択する必要し かありません。RAMDAC やクロックチップを指定する必要はありませんし、指 定してはいけません。つまりセットアッププログラムにクロックを自動検出さ せてください。ドライバは積んでいるビデオ RAM の量を自動検出しますが、 ハードウェアの問題のため、MGA2164W (Millennium II) や G100/G200 では検 出がうまくいきません。このような場合、ユーザはビデオ RAM の量を XF86Config ファイルの "Device" セクションで指定しなければなりません。 例を以下に示します:

        VideoRam 4096
           または
        VideoRam 8192
           または
        VideoRam 16384

サーバが自動検出を行う必要がないように、指定は適切に行ってください。

MGA ドライバがサポートしている、"Device" セクションのオプションを以下 に示します:


次のページ 前のページ 目次へ